2011年3月6日日曜日

ベストタイミングを待つ


今日はミッチー先生のレッスンに、ミカ先生、まゆまゆ先生、まゆまゆ先生のイントラ仲間のMさん、ジム仲間のMさんの4人が参加。久しぶりにしょうちゃんも来た。
レッスンの後は、担当レッスンがあって先に帰ったミカ先生以外のメンバーでランチ。
なーんか、またこうしてヨガ仲間が増えてうれしい。でも不思議なのは、もともとどこかで繋がっている人が多いんだよね。私にとっては、そんな出会いを楽しめるのもアシュタンガの楽しみのひとつ。

困った時の@「今日和」


まゆまゆ先生とゆっくりお話するのも初めてだったので、いい機会だった~。
しかもまゆまゆ先生と私は同い年と判明~!!!寄寓だわ~。

イントラMさんとまゆまゆ先生は、来週から始まるケン先生のTTに参加するんだって。
なんか私も受けたい気持ちがムクムク湧いてきた。
しょうちゃんも私も、もちろん、いつかはケン先生のTT受けたいと思ってたわけだけど、まだまだ自分のレベルじゃ無理かなって思ってたんだよね。
そんなこと気にする必要なかったのかなーと、ちょっと後悔の念もよぎる・・・。
でもやっぱり、その人、その人によって、やってくるベストタイミングは違うだろうから、人と比べて焦る必要はないはず・・・。
心の準備と資金(←これ大事)は準備しておこう。



2011年2月28日月曜日

ハイテンションな一日

今日のユカ先生のレッスンはハーフのレッドクラス。
そして夕方には以前行ってたジムで、ミカ先生のアシュタンガの有料レッスン。
��そんな1日だったので、朝はハーフでちょうどよかった・・・。)

ジムに行くのは半年ぶりくらい???ジムのヨガ仲間と一緒にミカ先生のレッスンを受けられるのは本当に楽しみで。レッスンが始まる前、顔見知りの人を見つけては立ち話。ワタシ的にはいつも以上にハイテンションなかんじでレッスンは始まった。
今日はちゃんと「アシュタンガ」とうたったレッスンなので、チャンティングもあり。
鏡のあるスタジオで動くのはほんとに久しぶりで、気になっちゃうかなーと思ったけど、意外と他の人のことも鏡に映る自分も気にならずに集中できた。
今日のレッスンで一番気持ちよかったのは、苦手なウルドゥヴァ・ダヌラアサナがすんなり、上がったこと!自分でも「え???」ってかんじだった。ミカ先生もアジャストしてくれて、なんとか3回、やりきれた。いつもあれくらい気持ちよく上がるといいのになあ。

レッスンが終わった後、楽しかったね、気持ちよかったねって、周りの人と動いた時間や空気を共感するのも好き。
ヨガ仲間のIさんから、あらためてKinoのDVDを貸してもらえることになり、これまたハイテンションな私。
そして来週、ミッチー先生のレッスンにミカ先生、まゆまゆ先生、ジム仲間のMさんと一緒に参加する話で盛り上がった。地元でアシュタンガの練習できるところは少ないからね・・・。
そして最後に話の盛り上がったメンバーで記念撮影~☆


2011年2月27日日曜日

Kino効果

今日はミッチー先生のレッスン。
レッスンが終わったあと、ミッチー先生に「Kさん、ジャンプバックが上達したね」って言われてガッツポーーーーーズ!Kino効果だよーーーー。

この高揚感はいったい、何だろうか?
ずっと三段の跳び箱さえ跳べなかったのに、ある日跳べるようになって、そしたら四段も五段も跳べるようになった時の小学校四年生の頃の気分。
自分で自分の身体をコントロールできる喜び・・・でもあるような気がする。

ガルバピンダも、水を使うか、レッグウォーマーを腕にはめると何とか、腕が通るようになり・・・(肘までは入らないけど)、Kino効果でスプタクルマで手が届くようになり・・・、私でも出来るんだ、出来るようになるんだ!って、どんどん自信にもつながっていく。練習も楽しくなる。

あ~、マイアミに行ってKinoのWS受けたい!!!
でも語学力にやや難ありだからな~。なんとなく全体感は理解できそうだけど、細かい部分で聞き取れなかったり、すぐに理解できないこととかありそうだし・・・。
何より、マイアミって遠いんだよな・・・。ハードル高し。

2011年2月20日日曜日

Kinoが教えてくれたこと

You TubeにあがってるKino MacGregorのWSのビデオがスゴイ!!!



ジャンプバックのコツがすごいよくわかる!!!
何度も何度も見ちゃった!!!
ラグを敷いていれば、何とか手の間に足を通すことはできるから、あとは腕を曲げることと、下を向かずに顔を前に向けていればいいんだ!ってKinoのビデオ見てわかった。
もうね、「WOW! WOW! Kinoスゲー!!!Kinoスゲーよ!!!」って、ビデオ見ながら何度叫んだかわかんないよ。大興奮。




これもスゴイの!



スプタクルマアサナで、なかなか背中で手が取れないんだけど、Kinoのビデオ見ながらやってみたら!
ガッシリってわけにはいかないけど、届くじゃーん!!!
Kinoスゲーよ!!!

明日の練習が楽しみ☆




2011年2月18日金曜日

気付き

最近、少しだけアサナが深まったと感じる。
何でもそうかもしれないけど、ジタバタと横ばいの時期が過ぎると、カタンと階段を一歩上がったような・・・そんな成長を感じる。

以前より、格段に前屈が深まってきたのと、前より、ウッティタハスタのコツがわかるようになったかも。

2011年1月17日月曜日

ボルダリングジム


ヨガ仲間とスタジオ近くのボルダリングジムへ行ってきた!

もともとインドア派の私。そして超こわがり!フィールドアスレチックとか、足元がガラ空きのものは怖くて身体が竦んじゃう。ジャングルジムですら、てっぺんに到達するまでの間に「ちんさむ」だもん。
なのに、実は行く前からウキウキしちゃって、とっても楽しみにしていた。
実際、壁を目の前にしてみて、あんなちっちゃいものに掴まってあんな高い場所に登っていけるのか???という不安がよぎらなかったかといえば嘘になる・・・。

でもねえ、いつも楽しく練習してる仲間と、またヨガ以外のことで楽しい時間を共有していることが、たまらなくHappyなんだな。
・・・で、そういう高揚感からか、ボルダリングという行為がヨガに通じるところがあるからなのか?すっごい楽しかった!


思わず笑顔!

ユカ先生、こんな場所でも何かのアサナ?

しょうちゃんも晴れやかな笑顔なのだ!

最後まで積極的にチャレンジしてたりんちゃん、カワイイ☆

マサキさんに勝るチャレンジャーはいないでしょ!

スタイル抜群のキミちゃんはリーチが長いから軽々!

ふーみんのスタミナもハンパない!

トム・クルーズになりたかった男、G氏あらためGyouさん、ポーズ決まってるよ!Good job!

やっぱり何かを達成していくっていうのは気持ちがいいことなんだろうなあ。
またみんなと一緒にぜひ、行きたい!

もしできれば・・・実家の目と鼻の先にかなり昔からあるボルダリングジムにも行ってみたいな。
今回行ったジムのスタッフさん曰く、こちらはかなりスゴイ人たちが集まるところらしい。老舗だからかな???ロビンを飼いだした頃からあったから、15年以上は経ってるような???



2011年1月12日水曜日

お告げ

外勤先のすぐ近くに小さな不動尊がある。
ランチの帰り、不動尊の前を通りかかったので、お参りついでにおみくじを引いてみた。
ここのおみくじの内容が、あ~、納得、納得っていう内容ばかりだったのが驚きだった。
まあ、潜在意識がそういう方に結び付けて考えたいんだねって言われればそれまでだけど。
でも少なからず、私が気を付けようと思っていることだったり、こんな年回りだと過去にアドバイスされていた内容に近かったのよねえ。

・・・ってことで、このおみくじはおさいふにしまっている。

2011年1月10日月曜日

2011年初マイソール

今日はユカ先生の初レッスン。ついでに言うと初マイソール。
久しぶりにG氏もスタジオに来た。しかもDVDのお土産付きで☆G氏、Thanksなのだ。

昨晩、ダンナと共通の知人と食事をしたので、お腹がちょっと重かった・・・。マリーチDなんて、ひねったらげっぷが出そうな・・・。練習前夜の食事に注意。
今日はなんとか、かんとか、ブジャピタアサナで顎を床に付けることに成功。自分のイメージとしては、腰から前屈する=腰を後ろに下げていくっていうかんじだった。
でも問題はその後。顎が床についた状態から身体を起こすのに一苦労。なんとか上がったと思ったら、勢いで後ろに転がっちゃうし。
そしてその後もなんとか進めてみて、ガルバ・ピンダアサナにもトライ。お水を持っていたので、手足をべちょべちょにして腕を入れてみたら、なんとか両手を入れることには成功したけど、とても肘までなんて入らないぞー。(汗)まだまだ道のりは遠い・・・。

昨日もそうだったけど、しばらく練習しないとシルシャアサナの感覚がイマイチになる。
頭の位置が定まらないというか・・・、15カウントももたないし。
シルシャアサナくらい、毎日練習したいところだよなあ。
今年も課題満載。





2011年1月9日日曜日

2011年初ハーフプライマリー

今日はミッチー先生のクラスの日。
お正月明けということもあって、フルではなくハーフプライマリー+バックベンドの壁練をすることになった。ペースもやや落とし気味に丁寧に。
やっぱり寒いし、身体は若干、重かった・・・かな?自分への言い訳???(苦笑)

相変わらず、ウルドヴァ・ダヌラアサナは苦手。どうしても胸を開くのが難しい。意識が腰にいってしまう。3回5カウント上げきれずにあきらめちゃうんだよなあ・・・。しょぼーん。
そして今日はそのあと、壁を使ってのバックベンド&カムアップの練習。
意外に他のメンバーはみんな、バックベンドできちゃってる!!!壁なしでもOKの人もいるし!!!
私にしてみたら、なんで?なんで?なんで???ってかんじで・・・。
何度トライしても恐怖感が先に立ってしまって、手を床まで下ろしきれない。

後で聞いた話。バックベンドできちゃってる人たちは、体操経験者だったり、子どもの頃は簡単にできてたよねーっていう人だった。だから恐怖感があまりないのかもしれない・・・。
それじゃあ、今までに1回もバックベンドやったことないっていう私ができなくても仕方ないね。・・・っと出来ない自分をあっさり受け入れることにした。
でも出来るようになりたいよなあ。いつか!

ミッチー先生によれば、プルヴァタナアサナがしっかり出来るようになると、バックベンドも格段にやりやすくなるらしい。ポイントは足。きちんと腿が内旋できて、足に力が入ると上半身がラクに開けるようになるらしい。
ひとつひとつのアサナが密接に繋がってる、アシュタンガ・ヴィンヤサシステム。やっぱりスゴイ!!!

ところで、メンバーの皆さんはヨガに限らず身体を動かすのが好きな人ばかり。アウトドア派なんだねー。しかも身体を動かすことだけじゃなくて、知的好奇心も旺盛。お話してるだけでほんとに刺激になる。私も頑張らなくちゃ。



2011年1月6日木曜日

仕事の抱負

今年はブログのカスタマイズを勉強しようと思っている。
いっちょ、がんばりましょ。


2011年1月5日水曜日

たくさんの符号

今日はヨガレッスン始めの日にしようと思っていたので、カオリ先生のWSに出かけた。
ずっと座っているとはいえ、荻窪までの道のりは遠い・・・。
ひまつぶしにtwitterを見ていたら、星占いに関するRTが目に入った。

石井ゆかりさんの星座別2011年占いほほー、気になるわ、見てみましょ。






・・・ちょっと胸が熱くなった。
きっとあえて、ネガティブな言葉は入れないタイプの占い師さんなんだろう。明るく前を向いて進みたくなるようなことばかりが書かれていた。
それと、数秘術で言われたことともかなり近い。数秘術と星占いは別モノだよね???生年月日が元になればどれも同じような結果になるのか・・・???
それに、ずいぶん前になるけどオーラソーマで言われたことにも符号する点がたくさんある。
何かに導かれているような・・・、それは単なる私の思い込みなのか???






カオリ先生のWSはムーンデーということもあって、参加者の質問にカオリ先生が答えながら、それをもとに先生のガイドで各自が探っていく・・・という形式になった。
今日はあまり動く時間は少なくて、カオリ先生のアドバイスをたくさん聞いたのだけど、この1~2日の間にいろいろ思ったり考えていたことに符合することが多かった。
ここ2日ほどの間に出てくるキーワードは「意識」かもしれない。
"意識する"、"感じる"、"見つめる"、"気付く"・・・。




意識の持っていき方で、アサナも自分の心もラクになる。
いい、とか、悪い、とか、評価を下すのではなく、ただ「自分はこうなんだなあ」とか、「こうなっているんだなあ」と認める。
その練習のためにアシュタンガをやっているようなものかな。
漫然と練習しないで、心地よい場所を探ってみたり、変化に気付いたり、そんなことを敏感に感じ取っていきたい。